ページビューの合計

2014年11月30日日曜日

格差!?

 以前にも書きましたが、格差が止まりません。日銀の金融緩和と年金資金のバズーカ2連発はますますの格差を生み出しています。場所にも寄りますが不動産と株を持っている人だけに向いたこの政策はお金がお金を増やすという結果になっています。

 あのリーマンショックで年金資金を9兆円、あのグリーンピアで1兆数千億円失ったことは誰が責任を取るともなく過ぎあったことを忘れてしまったのでしょうか。今、米国では第二のリーマンの前夜といわれているときに、考えられない愚行なのです。

 円安は輸出にとって良いといっていますが、あくまでも数字上のものですが現金で持っている人は日本円の価値がそれだけ無くなったという事も忘れてはいけませ

 安陪政権が誕生以降1000万円以上の所得者が17万人増え、200万円以下の所得者が30万人以上増えた結果をどう捉えたらよいのだろう。母子家庭の6割が190万円以下の所得であることも疑問になるところですが、教育を受ける事の出来ない子供の数も増えています。

 皆が中流家庭と思っていた過去はもう夢の夢で先進国の中では最下位の子供の状況は単に政治の問題だけではないのですが、基本的には国の考え方が今のような若い親や戦後世代の考え方を作ったことは間違いがありません。

 勿論、資本主義の社会ですから勝者、敗者が出来ることは仕方がないことですが、社会主義的な運営もしてきたわが国ではバランスが良かった時代にはそれが機能をし、世界でも自慢の出来る国であったことは間違いがありません。

 役人が世界の中の日本を考えていた時代、政治家が自治をきちっと理解し、情熱を持っていた時代は本当に伸びたと感じた時代でした。今は役人も政治家も私利私欲で動き、責任をとることは微塵も考えてはいなく、公僕と呼ぶにはあまりにも愚劣な人種であるような気がします。

 勿論、官僚、役人は勝ち組ですが、これも変な事で、資本主義の中にいながら責任を取ることのないものが勝ち組で、これではまるで社会主義の国と同じで、いずれ滅びるということになるのではないかと思わざるを得ません。

 それでも今の若者たちは政治に参加をしようと思わず、不満と不信とストレスを社会に向けています。それを向ける先は選挙であり、まずは国民としての責任を果たすことでしょう。民主党の悪夢があるとはいえ、国民の参加で政権を変えた事実を忘れてはいけません。

 ダイヤモンドの世界でも、同じような現象が起きており、庶民用のダイヤモンドは値が弱く、資産家用のダイヤモンドに関しては以前にも書きましたが天井知らずです。

 本業はダイヤモンドですのでダイヤモンドに関して言えば、上手な扱いを日ごろからアドバイスをしているつもりですが、実際にはその方達が売ることを目的に購入をしているとは考えられません。結果的に損をしたと感じず、やはり買っていて良かったと思っていただけるところをご購入して頂いているつもりです。

 現在のダイヤモンドの世界の格差は短期的に見た場合であり、長期的に見れば総合的に購入をして頂いて損のないものをアドバイスさせて頂いています。それは経験と歴史、データーで考査をするとおのずから出てくる答えがあります。

 格差は自由主義、資本主義を是とする以上はやむを得ない経済を人間は創ってしまった訳で、それをどのようにハンドリングをするかです。

 例えば、分配方法を考えるとかいった政治力を創る民衆の力とか、知性と理性と責任といった当たり前のことを当たり前に考える力が今必要な気がします。

 ダイヤモンドビジネスを考えるとこのバランスはうまく取れていて、多くの金融がダイヤモンドの仕組みから出来上がったことを忘れないでほしいのです。このことに関しては近いうちに書きたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿