昨夜の全日本フィギア選手権女子フリーを見ていて感動すらしました。
技術は勿論の心の演技における部分は大きいのだなぁ・・と真央ちゃん
だけではなく、安藤、村上両選手を見ていてもそう感じました。
何事でもそうですが技術があり、強いだけでは真のチャンピオンになれない。
横綱白鵬を見ていて今年感じた事は彼自身の目標でもある大横綱双葉山
に近づいたような様な気がする。
本来、大横綱の条件として立ち合いを受け、取組み相手の組み手を前提
とするものです。ゆえに、立ち合いで飛んだり、勝つために手段を選ばなかった
同じモンゴル出身の某横綱はなかなか皆が認めないところもありました。
昨夜同時に放映していた亀田兄弟にも同じことが言えるかもしれない。
それぞれの競技や試合を見ていて観客が応援し、感動をするのには何かの理由が
あると思います。石川遼選手を見ていても技術や身体はまだまだでも心がついてきている
様な気がします。
フィギアの三選手を見ているとその道程を見ているようで競技以外の何か別の物を感じた
のは私だけではないと思います。
心技体とは永遠に目標にしていくためのカテゴリーなのかもしれません。それは何も
スポーツ選手だけに言えるものではなく、それぞれの分野のスペシャリストには全て
に通じる事で、それは物であっても同じことが言えるのでしょう。
心の琴線に触れる事は何においても充実感と心に潤いを与えてくれます。
『感動は見せかけでは与えることはできません。
また、人は心を開く事が出来なければ感動をすることはできません』
それぞれの価値観という言葉がありますが、共有する価値観で誰もが認める価値観は
双方の心の持ち方なのでしょう。但し、その条件は卓越した価値である事です。
0 件のコメント:
コメントを投稿