ページビューの合計

2010年12月8日水曜日

ジュエリー・・・・って?

最近知り合った方がお店に来られた。

『先日はどうも・・・。』
とにこやかに店内へ

『実は娘からせがまれちゃいまして』

『そうですか。とにかくお座りになってください』
椅子をすすめる。

『実は先日、宝石をやっておられる方と知り合った話をしますと
 スワロフスキーペンダントがほしいというんですよ』

『髙木さんのところではお取扱いになっているかなと思いまして・・。』
と申し訳なさそうな顔をしながら・・・。

『申し訳ありません。私どものところでは扱ってはいないんですよ』

『あッ、そうなんですか。』

『そうなんです。皆さんもよく勘違いなさる方も多いのですがスワロフスキーは
 人造のガラスでアクセサリーというか装飾品ではありますが宝飾品ではないんですよ』
『つまり、本来のジュエリーというものとは異なるんです』

『見た目には変わらないような気がしますが、もし良ければ違いを教えてもらえますか?』


『確かに見た目には似たような感じですが、素材の違いが一番大きいと思います』

『解りやすく日本語で言いますと、先ほども言いました宝飾品とは本来、貴金属または
 宝石を素材としていることが絶対条件になります。もちろんそれに他の素材が付随することも
 あるかもしれません。』

『ということは当然それなりのお値段になるということですね。』
と興味深そうなお顔・・。

『そういうことになりますね』

『でもお安い宝石もありますよね。よくその辺のショップにあるもので』

『そうですね。でも宝石の条件に希少性という条件があります。ですから半貴石といわれる
 色石であっても必ずしも宝石と言えるわけではありません。』

『難しいですね』

『そうですね。宝石とは石の種類では必ずしもないんですよ。』

『なるほど・・。』

『極端なお話になりますが、鉱物学的にダイヤモンドであっても大量にとれる
 質や美しくないものは宝石ではないんですよ。つまり、人工的に特に機械によって
 大量に作られるものは宝石とは言えないわけですね』

『つまり、宝飾品とは希少性が高くて美しい物ではなくてはならない。
 そして、こちらのお店はそれらを取り扱っているということですね。』

と納得したようなしたり顔をなさりながら

『そして、うちの娘にはまだ早いということになりますね』
と笑いながらホッとしたような様子。

『お早いかどうかわかりませんが段階はあるでしょうね。
 そういう意味ではスワロフスキーは良いかもしれませんが
 その先に本物があることも一緒にお伝え下さい』

『いや、いい勉強になりましたよ・・。今度は女房のを見に来ます。』

『そうですね。クリスマスも近いことですから…。』

こちらのさりげない売り込みに笑顔を見せながらお帰りになりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿