ページビューの合計

2015年11月17日火曜日

180度の転換⁉

 何事もそうであると思いますが、立場を変えてみると違った光景が見えてくるものです。前回の続きになりますがG20のサミット会議でテロに対する攻撃を含めた報復を全体会議でのコメントとしておりました。

 元々の原因をたどれば欧米諸国の中東政策であったり、植民地政策であったりしたのではないだろうか。これは普通に知識を持っていれば誰もがうなづく事ではあるでしょう。中東の人々からすればさんざん過去に搾取と自分たちの都合で中東諸国を分断しておいて、何の償いもなく、未だに経済的にも虐げられてきた人々の義勇軍が今立ち上がりテロといわれている行為を繰り返しているという事なのでしょう。

 勿論テロを肯定するわけでも、やり方を肯定するわけでもありません。同時に欧米諸国の爆撃や掃討作戦に対しても肯定をする訳ではありません。どちらも五十歩百歩に見えるからです。今回も多くのフランス国民が犠牲になった同胞の為に涙を流しておりました。しかし、中東においての自国軍の犠牲になっている婦女子への涙は流されてはいるように見えません。

 G20の参加国にしても政治的な駆け引きは別にしても、少なくても中国や、韓国は過去の日本から同じような目にあったという事を盾に未だに賠償を請求しているくらいですから、何故に中東への理解が出来ないのであろうかと思います。彼らの認識に立っているのなら今回のG20の決議には断固として反対をしないにしても何らかの提言があっても良いのではないでしょうか?

 それとも、普段日本に対する態度は単なるポーズなのでしょうか?だとしたら日本が『冗談じゃない。そんな話はとっくに終わっている話だ‼』といっても文句はない筈ではないだろうか。一寸暴言かもしれませんが、欧米諸国は戦勝国で、日本は敗戦国だというだけの違いではないだろうか?

 ましてや第二次世界大戦ほど昔の話ではないし、もっと中東側からの視点がこれらの争いを解決をさせるには必要ではないだろうか。まして日本は古くから中東諸国と良好な関係を築いてきたのではないか。今の日本の様なトンチンカンな事をやっていて良いのだろうか?

 テロとの戦いの準備の前にテロを起こさせない様な話し合いの場所を今となっては日本が用意をする事も出来ないでしょう。以前にも書きましたが今の日本の政治やさんたちの政治感のなさにはほとほとあきれてしまいます。もし、今田中角栄だったとしたらと考えることもあります。もし彼がいたら今日本の存在を明確にし、無駄な争いに首を突っ込むようなことはしないだろうし、彼自ら中東に出向くような気がします。

 争議にしてもビジネスにしても180度逆の立場から見る事が出来なければ、物事を解決することは難しくなるでしょう。また、相対する側の者も同じようにもっと利口にふるまう事も考えるべきでしょう。そう考えると先進国にしてもテロを起こしている側の指導者にしてもおよそ真面な者がいないという悲劇で、その犠牲に一般市民が巻き添えになっているのdす。それを考えると日本国民もまともな指導者を持っていない以上今後は気を付ける必要があるのかもしれません。
http://ameblo.jp/diamonrow

 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿