ページビューの合計

2015年10月22日木曜日

ダイヤモンドの未来予想図⁉

 ダイヤモンドの登場は旧約聖書になりますが、実際に表舞台に出てきたのは14、5世紀の事でしょう。そして金融的な役割を持ち始めて300年余りになり、庶民になじみ始めて100年にも満たない時が過ぎていきました。

 私自身がこのビジネスに接するようになってからでも多くの変遷がありました。それは庶民のものになったという事が大きいのでしょう。しかし、、結果的に資本主義の原点ともいえる価格競争がおこなわれ、その上一部の心無い業者によるグレード詐称なるものが行われ、業界の信用を著しく傷つけました。

 これのは現象はダイヤモンドそのものに価値があるという人類の判断があるからである事は疑いようのないものです。もし、何らかの価値もないとしたら数百年もの間、富の象徴として君臨し得ることができたでしょうか。

 ダイヤモンドの知識が広まるにつれ、4Cのグレードという物に危うさが出てきたようにさえ感じることがありますが、一方でダイヤモンドの本当の価値を見る事が出来る消費者も多く出てきたように思います。当方のお客様でも、財産保全を目的とした購入を考える方もいれば、単純にダイヤモンドを愛でる事が好きという方もいらっしゃいます。

 そしてそれらの方々の中には大きさを求める方もいれば、品質を求める方達もいらっしゃいます。
大事な事はダイヤモンドを知るという事ですが、ダイヤモンドの品質は一律ではありません。組み合わせだけでいえば、数万の組み合わせにもなるでしょう。しかし、一般的には人間が判断をしうる範囲の組み合わせですから、ダイヤモンドシンジケートのオフィシャルによる1万数千程度の組み合わせでしょう。

 人間も同じように色々な性格、外観の人々がいます。ダイヤモンドも同じように様々なのですが、
一番に目立つのはサイズの大きさでしょう。これは世界共通といっても良いでしょう。その次に来るのが形で、輝き、色という順序で一般的な人々の目に入って判断をするものです。

 どれを基準にするかは、人間関係と同じように好みがあります。スタイルの良い人、小柄な人、大柄な人、そして、性格といったように様々です。特に性格は人ぞれぞれで多くの人が否定的であっても自分にとってはとても良い人であったり、多くの人が好意的な人間でも自分自身にとってはどうも苦手という人もいれば、相手が誰でもあまり気にしないという人もいます。

 古い言葉に『長所と交われば悪友なし』という言葉があります。どの部分を見るかは人それぞれで、どの人間にも必ず魅力はあるという事です。ダイヤモンドにおいてもそれぞれという事になりますが、多くの業界人も含めて勘違いをしているのはダイヤモンドを一括りにしているという事です。実はダイヤモンドは大雑把に分けてには3種類あり、宝石としてのダイヤモンドと工業用にダイヤモンド、そして単に鉱物としてのダイヤモンドとあります。

 宝石としてのダイヤモンドは美しい事が前提ですから、昨今一流百貨店やTV局が主催のTVショッピングで行ているような格安ダイヤモンドの殆どは鉱物学的にダイヤモンドというだけのものが多いので、果たして宝石といえるのかどうか疑問です。

 話しが一通りとなったところで、ダイヤモンドの未来ですが、多くの人々の需要の形が変わってくるという事でしょう。従来通り、ジュエリーの材料の一部としての用途もあり、財産保全、投資用のダイヤモンドあり、そしてコレクションとしてのダイヤモンドと人ぞれぞれのダイヤモンドへの接し方が違ってくることは容易に想像でき、ダイヤモンドビジネスに接する人々のスタイルも変わることは必須となってくるでしょう。

 その案内役を担う事が出来るのはごく一分の業者になるであろうし、顧客のニーズに合わせると同時に啓蒙も同時に行えるだけの知識も必要になってくるのでしょう。

 いずれにしてもダイヤモンドが単純にダイヤモンドではない時代に突入をし始めたことは疑いもない事実です。それぞれがどう接するかは其々次第という事でしょう。
http://ameblo.jp/diamonrow

0 件のコメント:

コメントを投稿