『小さな親切大きなお世話』という言葉がありますが、最近、安倍総理が携帯電話の料金を下げるよう検討するように指示を出し委員会が出来たという事ですが、理屈は携帯電話料か家庭の生活費を圧迫しているという事らしい。
確かに安ければ皆喜ぶであろうことは想像が付きます。しかし、何か間違ってはいないだろうか?本来の必需的な事だけに携帯が使われているのだろうか?実際にはそれ以外の用途で使用され犯罪も起きているのではないだろうか?
実際の現代に生活において必要な部分もあるとは思います。しかし、ほとんどの場合はそれ以外の手段で済むことだったたり、携帯を使うがあまりトラブルが起きたりといった本来に人間生活にむしろ障害をもたらせてはいないだろうか?実際に10年ほど前にはなにも困ってはいなかったように思えます。
一見、国民を向いている政策のように見えますが、私には『小さな親切、大きなお世話』に見えます。それは政治家がやることでもないし、小さな正義は大きな正義を見誤らせます。今回の政策は人間の度量に比例することを考えると、総理の器に疑問が生じます。
何事も、小さな正義というものは行う側の単なる満足感である事が多いように思います。よく例に出されることですが、アフリカを救うには食料を与えることもそうですが、畑を耕すことや、教育をする事への手助けをするべきという事が挙げられますが、まさにその通りです。
食料品を与え、その喜ぶ顔を見て満足している人も良く見かけます。しかし、それは何時まで続くのでしょうか?
根本的な事を解決するには救済を求める人々に課することが実際にはあるのでしょう。それは救済を求める人々に本当に立ち直ってもらいたいという気持ちがあれば心を鬼にしなければいけないこともあるのでしょう。
マイ・ナンバー問題には何回か触れてきましたが、今行政の方では一元管理をしないから、個人情報が一蓮托生でハッキングをされることはないという説明をしていますが、本来の問題はそれを運営する行政に対する信用が無いという事だという事に気づいていません。勿論気が付いていても気が付かないふりはすると思いますが・・・。
本来不公正税制を是正するという事が根本的な事としていますが、官民の不公平待遇が根本にあるのですから、何をか云わんやです。
身の回りにも沢山の小さな正義と大きな正義があります。勿論小さな正義を否定している訳ではありません。それが本来の正義と思っている人も多くいます。安倍総理のように・・・・。
しかし、大きな正義は痛みも伴うのかもしれませんが現代においてはビジネス、生活とあらゆる場面で大きな正義を問うてみるのも良いのではないでしょうか?
本当にこれでよいのか?・・と。
http://ameblo.jp/diamonrow
確かに安ければ皆喜ぶであろうことは想像が付きます。しかし、何か間違ってはいないだろうか?本来の必需的な事だけに携帯が使われているのだろうか?実際にはそれ以外の用途で使用され犯罪も起きているのではないだろうか?
実際の現代に生活において必要な部分もあるとは思います。しかし、ほとんどの場合はそれ以外の手段で済むことだったたり、携帯を使うがあまりトラブルが起きたりといった本来に人間生活にむしろ障害をもたらせてはいないだろうか?実際に10年ほど前にはなにも困ってはいなかったように思えます。
一見、国民を向いている政策のように見えますが、私には『小さな親切、大きなお世話』に見えます。それは政治家がやることでもないし、小さな正義は大きな正義を見誤らせます。今回の政策は人間の度量に比例することを考えると、総理の器に疑問が生じます。
何事も、小さな正義というものは行う側の単なる満足感である事が多いように思います。よく例に出されることですが、アフリカを救うには食料を与えることもそうですが、畑を耕すことや、教育をする事への手助けをするべきという事が挙げられますが、まさにその通りです。
食料品を与え、その喜ぶ顔を見て満足している人も良く見かけます。しかし、それは何時まで続くのでしょうか?
根本的な事を解決するには救済を求める人々に課することが実際にはあるのでしょう。それは救済を求める人々に本当に立ち直ってもらいたいという気持ちがあれば心を鬼にしなければいけないこともあるのでしょう。
マイ・ナンバー問題には何回か触れてきましたが、今行政の方では一元管理をしないから、個人情報が一蓮托生でハッキングをされることはないという説明をしていますが、本来の問題はそれを運営する行政に対する信用が無いという事だという事に気づいていません。勿論気が付いていても気が付かないふりはすると思いますが・・・。
本来不公正税制を是正するという事が根本的な事としていますが、官民の不公平待遇が根本にあるのですから、何をか云わんやです。
身の回りにも沢山の小さな正義と大きな正義があります。勿論小さな正義を否定している訳ではありません。それが本来の正義と思っている人も多くいます。安倍総理のように・・・・。
しかし、大きな正義は痛みも伴うのかもしれませんが現代においてはビジネス、生活とあらゆる場面で大きな正義を問うてみるのも良いのではないでしょうか?
本当にこれでよいのか?・・と。
http://ameblo.jp/diamonrow
0 件のコメント:
コメントを投稿