バス通勤を初めて1年あまりになります。
今朝、のバスの中で幼子が次の停留所の手前で赤いボタンを押して降車の合図を
していました。
一緒にいた母親を見ると見覚えがあり、小生がバスに乗り始めの頃、乳幼児を連れて
次の停留所である病院でよく見かけた顔でありました。
という事はあのボタンを押していた幼子はあの乳幼児なのかとビックリするとともに
人類の進化を目の前で見たような気がしました。
進化というのは本来色々な物がシンプルになり、退化を伴う物だと考えていましたが、
最近の進化は複雑になり、年齢のせいもありますが覚えきれません。
シンプルになっていくはずの進化という物が実はやることをドンドン増やしていき、
シンプルになっているはずが複雑にはなっているのでしょう。携帯電話などのボタン
やタッチするだけの物のおかげで電話番号を覚える必要もないのでその能力は
間違いなく退化しています。
最近の人たちは暗算が苦手だという事を良く聞きます。計算機が発展した現在
暗算をする必要がないからでしょう。
しかし・・・。
どうなんでしょうね。
計算機がその場になければ・・。
結論を急がなければならない場合とか、本来正確な数字ではなくても良い場合。
色々な場面で不都合が起きていても、まず計算機を探す姿はちょっと残念な気が
します。
進化とは単純になっていくと同時に情報や行動が増えるという事も伴うと考える
と必要以上の情報や行動を制御する能力も伴わないと本来の進化にはつながら
ないと思います。
現代の人たちを見ていると自分も含めて、社会現象を必然性と考えて、それを
追っているように見えるのは私だけでしょうか?
冒頭の幼児は実は進化ではなく成長です。進化とは成長と見合う進み方が
望ましいと考え、成長を超えた進化はあらゆる退化を進めるような気がします。
人それぞれ能力が違います。全体の能力に合った進化は成長であり、急ぎ過ぎた
進化は大げさにいえば滅亡につながるような気がします。
ダイアモンドは表面上の進化(カット等)はあっても基本的には何も変わらず現代
まで王者いる。本物は変わらなくても、周りに合わせなくてもいつの時代にも適応を
して行くという事でしょうね。
0 件のコメント:
コメントを投稿