ページビューの合計

2012年11月19日月曜日

現在の価値!?

 ダイヤモンドの価値については情緒的、経済的、実用的等含めて今までも何度か書いてきましたが、価値というのは能動的価値と受動的価値があります。

 自らが認識する自分の価値という物の起因は単純に言うと過去の誕生以外の自分のまいた種であります。他人から見た自分の価値という物は誕生も含めて第三者の経験による価値です。

 つまり、現在の自らの人生の存在価値は自らの送った過去の人生の価値という事になります。
ダイヤモンドについてはあくまでも人間側から見ただけの価値ではありますが、現在の価値基準から言ってもやはり価値があります。

 大きな意味で言えば人類の過ぎた歴史の中で培われた価値という事になります。それは他の色々なものが進化するとともに価値がなくなる物とは反比例をしています。

 ダイヤモンドは必ずしも発見された頃から価値がある訳ではなく、人間の研磨技術などの発達に伴い価値が出てきたものですが、そこには研磨することにより価値が出る存在という条件が必要だったのです。

 その後研磨技術が進化しても、ある一定の条件をクリアした研磨技術以上の価値を、いくら新しいカットが出てきても価値を延ばすことは出来ません。つまり、ある時点でダイヤモンドの進化は止まり、それ以上の価値を増す方法は出てこないのです。

 進化というのはシンプルになる事と考えますが、現在の状況はあらゆる物が複雑化し、未だ進化の過程なのですが、一面退化する事や、ある一定の状況で止まる事が進化ではないかと考える事があります。

 米国にアーミッシュといってある時代から進化せずに昔のままで生活をしている人々がいます。彼らは文明を否定するのではなく認めるからこそ昔のままの生活に固執しています。日本で言えば映画の『オールウェイズ』ではないけれど昭和30年代から40年代にかけての時代が一番活力があり、生活という意味でも充実をしていたのではないかと思うし、実際、あの時代に戻る事により金融、経済等はより伸びるというアンケートも出ているそうです。

 ダイヤモンドは価値は100年ほど前には今の形で価値が形成されており、それから何の進化もする事なくいますが未だに価値についての変化はありません。

 人間もその人間の考える一番価値のある時代に止まれば、また、維持できれば価値がいつまでも保っているのでしょう。原発などもここで止める事が本当に良い結果になるのかもせれません。現実的にはそれは難しいのですが、人は晩年一番自らが良かった時期の記憶が一番強くなるそうです・・・。

 いずれにしても現在を満足しているのであれば、維持をし、満足していなければ将来の価値をあげる努力する事が必要でしょう。

 価値は過去の積み重ねなのですから・・。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿