このブログのテーマとはあまり似つかわしくないし私自身も、あまり触れたくわないテーマなのですが、最近オウム関連の死刑執行があり、TV等でも触れられる機会も多く、死刑反対の人権弁護士団体のコメントも多く見られます。
私自身が首をかしげたくなるようなコメントが、某人権保護弁護士によりありました。
『本当にこの国はおかしい、犯罪を犯した人間にだって人権はある。彼らから罪を償い機会を取り上げていくことが良いのでしょうか?』
また、
『簡単死刑にすることではことでは物事の根本的解決にはならない、真実を究明するべきである。』
等々のコメントであります。
これらのコメントを聞いているといかにも人権を前提にしているように聞こえますが、実際にはどうなのだろうかと考えます。つまり、死刑囚というのは長い年月をかけ裁判と究明を行い、更に結果として出た結論だと思います。
罪を償う方法として『死刑』という断罪を受けたわけですから彼らの罪を償い方法は死を持って償う事という事で他の選択はないのです(現法律下では)。その前提としては人権弁護士が大事にしている、他人の人権を抹消したという最も重い罪を犯したのでよほどの事情がない限り同じレベルかそれ以上の罰が与えられるという事だと思います。
更には通常十数年かけての死刑の宣告ですから、決して真実を究明出来てはいないという事ではないのです。。
人間というものは完成をした生き物ではないし、完成することもない生き物ですからどこかでケジメをつけるという事が唯一の完結方法だと思っています。人間の生き方に白も黒もありません、その間のとてつもなく広い灰色の幅の中で人間社会というものは営まわれています。
正義を振りかざすことは簡単です。しかし、人間社会は完全ではありません、それ故に何かのけじめが必要なのであと思います。もし、死刑をなくしてそれに代わる重労働を一生行わせることも一つの方法でしょうが、これもやはり人権団体と名乗る人々がやはり反対をするのでしょう。何を背負わせるべきかは決めなければいけません。それが死刑という事が一番多くの人が納得がいくのであればそれはそういう事なのです。日本では60%以上の人が死刑に肯定的です。
死刑囚の納骨が行われている墓地には毎年お盆は執行に関わった人々がお参りし、手を合わせています。しかし、人権弁護士のその姿は見ることがありません。執行にかかわった人々はどれくらい苦しみ悩んだことでしょう。しかし、人権弁護士はどれくらいその件で悩み苦しんでいるのでしょうか?
もうすぐお盆です。
私自身が首をかしげたくなるようなコメントが、某人権保護弁護士によりありました。
『本当にこの国はおかしい、犯罪を犯した人間にだって人権はある。彼らから罪を償い機会を取り上げていくことが良いのでしょうか?』
また、
『簡単死刑にすることではことでは物事の根本的解決にはならない、真実を究明するべきである。』
等々のコメントであります。
これらのコメントを聞いているといかにも人権を前提にしているように聞こえますが、実際にはどうなのだろうかと考えます。つまり、死刑囚というのは長い年月をかけ裁判と究明を行い、更に結果として出た結論だと思います。
罪を償う方法として『死刑』という断罪を受けたわけですから彼らの罪を償い方法は死を持って償う事という事で他の選択はないのです(現法律下では)。その前提としては人権弁護士が大事にしている、他人の人権を抹消したという最も重い罪を犯したのでよほどの事情がない限り同じレベルかそれ以上の罰が与えられるという事だと思います。
更には通常十数年かけての死刑の宣告ですから、決して真実を究明出来てはいないという事ではないのです。。
人間というものは完成をした生き物ではないし、完成することもない生き物ですからどこかでケジメをつけるという事が唯一の完結方法だと思っています。人間の生き方に白も黒もありません、その間のとてつもなく広い灰色の幅の中で人間社会というものは営まわれています。
正義を振りかざすことは簡単です。しかし、人間社会は完全ではありません、それ故に何かのけじめが必要なのであと思います。もし、死刑をなくしてそれに代わる重労働を一生行わせることも一つの方法でしょうが、これもやはり人権団体と名乗る人々がやはり反対をするのでしょう。何を背負わせるべきかは決めなければいけません。それが死刑という事が一番多くの人が納得がいくのであればそれはそういう事なのです。日本では60%以上の人が死刑に肯定的です。
死刑囚の納骨が行われている墓地には毎年お盆は執行に関わった人々がお参りし、手を合わせています。しかし、人権弁護士のその姿は見ることがありません。執行にかかわった人々はどれくらい苦しみ悩んだことでしょう。しかし、人権弁護士はどれくらいその件で悩み苦しんでいるのでしょうか?
もうすぐお盆です。
0 件のコメント:
コメントを投稿