ページビューの合計

2013年5月18日土曜日

株高とダイヤモンド!?

 アベノミクスの影響もあり、株高、円高が続いていることを懸念をしている向きもおおいにあると考えますが、私もその一人です。

 つまり、現代の株式市場というのは既にラスベガス状態にあると思っているのです。なぜなら金融市場は既に実体経済の枠組みをはるかに超えていると考えているからです。

 難しい話は別にして、本来経済というのは等価交換による物々交換が原則でのその交換の便宜上貨幣が存在をしているという原則があります。つまり、実態以上の金融が存在している事はそれ自体が異常な事な訳です。

 勿論、付加価値を前提とした投資や保険といった、あえて言うと余剰実体経済が存在するのが現代の経済です。

 100の価値に対して100の別の価値があり、その介在としての100の貨幣があるのが基本で、それは漁師が農民と其々の産物を交換し、それがその場で不釣り合いの場合その差額を貨幣で埋めるという原始的経済の始まりだと心得ています。その貨幣用立ての部分が金融な訳です。

 現在は実態以上の金融がそこにはあり、そこの中心にデリバティブが行われ実際には存在しない価値に対して貨幣が動いている訳で、その失敗がリーマンショックだった訳で、ふくらました外見に保険をかけたり、投資をしたりしていた訳です。

 現在の株式投資に関しては本来の投資ではなく、造られた価値に対しての投資であり、それはギャンブルそのものな訳です。現実に米国では1000分の1秒単位で株の売り買いをするソフトが多くのデイトレーダーの間で使われていると言います。

 つまり投資対象の会社が育つのを待っている訳ではなく、何時でも売り買いされるので設備投資などはなかなかその資本で行う事が出来ません。

 価値が100億だった物が50億になったと思ったら今度は150億になる訳ですから危なっかしくてという感があります。昔から株は千に三つと言って確率的にはほぼ儲ける事が出来ません。出来るとしたら資金豊富な人が永く一つの投資対象に対して保ち続ける以外はありません。それでも難しいかもしれません。勿論、運についている人間が売り逃げをして儲ける事もあるでしょうが、前述のようにあらゆる手段を講じての事ですから一般の投資家はまず無理です。

 そこでです。実体の伴って間違いのない投資対象はという事になるとある条件下のダイヤモンドという事になります。昨今のオークションでは高値連続です。物があり、相場が経ち、自分でコントロールでき、何より供給が需要を超える事はありません。なんせとてつもなく限りある資源で金持ちよりある条件下のダイヤモンドは少ないのですから。

 皆さん真剣に考えてみませんか?

0 件のコメント:

コメントを投稿