ページビューの合計

2016年12月21日水曜日

ダイヤモンドの価格の現状⁉

 昨今、大粒の原石やファンシーカラーダイヤモンドが高額で落札をされたニュースが流れていることはよく話題にしていますが、現状はどうなのか?いわゆる一般商品としてのダイヤモンドの価格はどうなのか?

 ある程度のレンジで見れば大粒のダイヤモンドに関していえば上昇をしてきました。しかし、昨今10ctsのサイズの最高品質のところの下落だったり、小粒サイズに至っては供給がなされていないにも関わらず価格の上昇がなかったりと過去あまりなかった現象が続いています。

 大粒に関してはここ10年価格の上昇が行き過ぎた調整段階にあるとも言えるでしょう。後がGIAをはじめ多くの鑑定機関のグレード調整が度を越していたことも要因にあるとも思います。
GIAそのものは調整をしていないといっていますが、支店が増えることによるそのグレード差は否定しようがないと思っています。

 また、小粒のサイズン関しては景気の低迷や多く国でのライフスタイルの変化にダイヤモンドビジネスが対応をしていなかったことが最も大きな要因になると思います。

現状のマーケットを見れば一部の部分を除けば価格の低迷という事ができるでしょう。過去であれば今が買い時という判断も付くのですが現状では必ずしもそれは言えません。要因の一つに取引所をはじめ多くの部分で取扱者の素人化があります。音痴な歌手みたいなものでダイヤモンドそのものを見ることのできない人間が多く関与するようになったのですが、これはダイヤモンドがグレードによりマニュアル化できるといった勘違いがあります。

 マニュアル化自体はその持ち込みの一部を担った人間としてすで手を否定するものではありませんがそれはあくまでもユーザーに対するものでプロに対するものではなかったのです。野球観戦するのにルールを知っていたほうが良いのでそれを知らしめただけでプレーヤーそのものがルールを知っているでけでは不十分なのは当然です。

 価格がいろいろな要因があって決まっているという前提がダイヤモンドの付加価値を決め、価格の攻勢を行ってきたわけですから解りやすいような勘違いが価格の低迷を招いているのでしょう。つまり、お金を払うほどのプレーを見せていないという事です。

 今後の展開としてどうなっていくのかというとある程度の下方調整がさらに続くと思いますが一定の喫水線を迎えたときに一度安定をし、さらなる緩やかな上昇線を迎えることになるでしょう。ただし、その期間は断定できないし、急上昇が起きる局面もある意かもしれません。

 一定の期間を考えたときにはやはり上昇でしょう。それは経済要因がある限り確定をしているといってもよいでしょう。

 ダイヤモンドがこの状況ですから色石に関しては何をかいわんやです。カラーストーンに関してはいまだに催事等で値上がり等の販売トークを繰り広げています。立場が変われば詐欺ともとられないような販売方法を早めに是正することが望まれます。
http://diamond-exchange.jp

0 件のコメント:

コメントを投稿