ページビューの合計

2018年6月25日月曜日

6月の香港ジュエリーショー⁉

 先週末恒例となっている香港宝飾展に足を運びました。私の場合はダイヤモンドの業者が世界中から集まるという事でジュエリーというよりダイヤモンドの選定という作業のために訪れるのですが、色々とそれぞれの趣旨があるようです。

 今回驚いたのはタイと思しき国のお坊さんが来場をしていたという事です。何の目的かと尋ねるわけにもいかなかったのですが、一部の業者と首から入場票を下げて談笑をしておりました。

 勿論日本と違いますのでそこに清廉さを求めるつまりもありません。確か数年前だったと思いますがタイの道楽坊さんが酒まみれで女性を周りにおいて自家用ジェットで遊び惚け、その上何らかの罪で逮捕をされていたニュースを見たことがあります。

 日本でも建前を通してはいてもそれに近い事件や僧侶を見かけることはあります。一概にタイのお坊さんだけが俗めているとは思いませんが、会場でのその姿は確かに異常ではありました。

 香港の出展者に聞くと今回は入場が少ないうえに顧客というより中国の職人たちが多い様でという趣旨の事を言っておりました。つまり、デザインのコピーや造りを盗み見しているケースやひどいのになると平気でショーケースの中にある商品をスマホで撮影をしているとのことでした。

 ここで面白いのは香港の彼らはそれらの輩を『中国の連中』という呼び方をしているという事です。我々から見ると同じ中国人じゃあないかと思うのですが、香港の彼らからするとやはり本土の人間と自分たちは違うという自覚があるようです。

 今回は全体的に入場者数も少なめで目立つのは日本パヴィリオンくらいで恒例の真珠部門と日本のリサイクル部門だけは多くの人であふれていました。しかし、それだけで一概に良かったのかというとそうでもなく前段で行われた神戸宝飾展での決定した商品の受け渡し機会として使われる場面も多く、必ずしも結果には結びついてはいないようです。

 実際にも日本人や欧米諸国の人々を見る機会は少なく、大多数が中国人でした。本土持ち込みの難しい中国人の業者は神戸で注文、支払いを終わらせ香港で受け取り、いくつかの方法を使い中国本土に持ち込むわけです。

 私自身はダイヤモンドの選定を木曜日、金曜日早い時間に終わらせ、多くのユダヤ人が仕事を休む土曜日には他の商品を一部見て回るというローテンションがもう随分と続いてはいるのですが、今回のように毛色の変わった人々が多く集まり、更には日本ディビジョンが他の国の出展ブースに比べディスプレーや商品が貧相であったことを考えると時代が変わり始めたのかと感じざるを得ませんでした。
http://diamond-exchange.jp/
https://ameblo.jp/diamonrow

0 件のコメント:

コメントを投稿