ページビューの合計

2013年3月25日月曜日

多重課税とダイヤモンド!?

 地中海に浮かぶ小さな島の金融問題がアベノミクスに水を差そうとしています。私も何度か訪問をした事のあるキプロス島が今問題になっており、メディアを騒がせています。

 ある種のタックスヘブン国であるキプロスには多くの外国人の銀行口座があります。特にロシアの資産家の多くがこの国の銀行に口座を持っています。

 経済の問題で揺れるECですが、キプロスも例外ではなく、島の半分を占めるギリシャテリトリーは本国と同じく経済の危機に見舞われており、これを救うべくECは条件として預金口座にある残高に対して課税をせよという要求を出しています。

 これは、二重課税であると反発する国民と預金者達が騒いでおり、日本のメディアも同じような意見を述べているところが多いようです。

 しかし、日本では多重課税が当たり前になっており、それが大きな問題として取り上げられたことは少ないと記憶しています。

 一度、所得税なりを払った物に対して、例えば資産を持てば、取得税その後は固定資産税、そして子供に渡せば相続税とこの上ない多重課税であります。もし、これがダイヤモンドの取得であればそれらの後に課税をされる事はありません。正確には相続に関しては申請をしなければという条件が付きますが・・・。

 日本では3代続けば自分の土地は無くなると言われますが、本当はそれはおかしい事だと考えていますが、あまり話題にもなりません。

 キプロスの話に戻りますが、あの小さな島に確かではありませんが2兆円以上の預金があるという事ですが、ほとんどが外国人の預金です。どこの国でもお金を保全する為に他国にお金を預ける輩は沢山いるもので、それらの方法が上手くいかなくなると、また金やダイヤモンドにお金が集まってくる可能性が出て来ます。

 現に今の金やプラチナの高騰はその傾向の表れでもあります。ダイヤモンドに関して昨年は平均で12.5%ほど値下がりをしているとはいえ、それは工業用やジュエリーの材料の小粒のダイヤモンドの話であって、大粒や希少性の高いものは値を上げ続けています。

 一つの提案としてですが、お金から物へという時代がきていることは間違いがなく、多重課税のデメリットを避ける意味でもダイヤモンドを日本人はもっと真剣に考えてみたらどうでしょうか?

 ここ2~3年、造幣局では1円玉を作ってはおりません。それはプリペイドカードやネットなどの台頭にある事は否めません。それは貨幣の時代が終わり始めている事の兆候であるとともにその裏にある危険を回避するには価値ある『物』を持つ事の重要さを示唆しているような気さえします。

0 件のコメント:

コメントを投稿