ページビューの合計

2017年10月18日水曜日

ちょっとした変化⁉

 最近のメディア等でも取り上げられていますが、百貨店や専門店の宝飾品の売り上げが微増ながら伸びているという変化。最近ではあまり聞こえてこなかった数字ですが当方でも今年の変化には気づいていましたが当店の事だけかなとも思っていました。

 以前にも書きましたが都内のとある時計宝石店がここ数年二けたの伸びを続けていますがその要因は主に高級時計が主体でした。しかし、ここで聞こえてくるものは宝石の伸びです。

 ダイヤモンドをはじめ非処理のルビーやサファイヤ等の売れ行きが中心ですが、その物はそんなに多くはありませんのでやはり百貨店の外商か専門店の売り上げという事になるのでしょう。

 日ごろは催事等の苦戦を報告することが多いのですがそれはそれなりに理由があってのことで当然と言えるような結果を残しているわけですが、催事等での高額品というとやはりデザイン等の価格の解りにくいものということになります。

 やはり、本筋の中でビジネスは催事等では難しいものが有ります。ここにきての本筋の宝石の堅調さは微妙ではありますが、もしかしたら本来の宝石のビジネスが復活するかもしれませんというインスパイアーされるものが有ります。

 ダイヤモンドをはじめ大粒のものが世界では品薄の状況です。自身のビジネスでもあるダイヤモンドの方はというとお客様がいても物がないという事が続いています。ことしも50ctをはじめ20ct、10ctとビジネスをさせていただきましたが、その実績をもってのダイヤモンドの手配をしてみても集まる情報は数えるほどです。

 待ち順番が3番手になるとほとんどの確率で手元には回ってきません。先日も100ctのオファーがありましたが私自身は2番手だったために回ってくることはありませんでした。最初のディラーの手により売買が行われてしまいました。

 これらの話は何も海外での話であったりするだけではありません。高額帯を扱うところにはそれなりの層が集まり、本物を扱うところにはやはり本物のお客様が集まります。

 これらの変化が今後どうなるのかは私自身にもわかりませんがダイヤモンドビジネスの変化は以前からブログでも取り上げてきましたが、宝石のビジネスそのものに関しても変化が起きる予感がします。勿論絶対量が少ないことが前提にありますからはじき出される人々も多くいるでしょう。

 宝石を取り扱うには資格ではなく信頼です。
https://ameblo.jp/diamonrow
http://diamond-exchange.jp

 

0 件のコメント:

コメントを投稿