ページビューの合計

2016年8月17日水曜日

進化⁉

 リオ・オリンピックでの女子卓球のまずは銅メダルおめでとう。




 卓球の試合を見ていてもバドミントンの試合を見ていても思うことですが、あのラリーの速さには驚嘆します。もちろん以前から卓球にしてもバドミントンにしても見てきたわけですが、50年とは言わず20年ほど前でもあんなにラリーが早く、球種があんなに豊富だったろうか。




 テニス、体操にしても過去の映像を見ると『あれぐらいでメダルが取れたんだ』と思うほど技術の進化は顕著でもあります。人間はどこまで進化を続けるのだろうかとさえ思います。以前にも述べたようにドーピングに関してもDNAを使った薬物日頼らないドーピングの研究がおこなわれているそうですが、人間はどこを目指しているのだろうとさえ思います。




 決して科学の力を借りなくてもこれだけ進化をしていくスポーツがあるのに・・・。人間の怖ささえ感じます。




 一方、ダイヤモンド業界においても人造ダイヤモンドを作り出し、工業に使用する分にはよいと思いますが宝飾用の人造ダイヤモンドを創りだしてどうするのだろう?




 その価値がどこにあるのかを考えると結果的にはアンダーグラウンドでビジネスをしている分には儲かるかもしれませんが、その存在は周知の事実なわけですからその意味が解りません。一部の科学者の満足感なのだとしたらそのことによっての波紋を考えると不毛の研究ということになります。




 もちろん人間は進化を続けてここまで来たのですが、人為的ではない進化は意味があったのだと思います。水中から陸上へ、四足から二足へ、陸から空へとこれらは生き抜くための術として進化をしてきました。これらの進化とスポーツの技術向上は共通の部分もあります。




 しかし、原爆やミサイル等などの登場のころから少し変わってきているように思います。地球を30個以上吹き飛ばすことのできる原爆の量や米国のように人口をはるかに超える銃の所有数などは単に関連業界の都合のように思えます。これは進化ではなく退化の前兆のようにも見えます。




 ましてや人造の宝飾ダイヤモンドのそう出は何の意味もありません。これもやはり進化の過程になくてもよいもので無用の長物です。今後はそれを看破するための道具を商売をしていくことになるのでしょうがこの繰り返しは意味がありません。




 ドーピングをし、それを看破する手段を考えるそしてそれがビジネスになる。何の生産性もないことは進化であるとは思えません。


人間の進化はどこまで続くのでしょうか?




 オリンピックを見ているとその努力と輝かしさに乾杯をしたくなります。
http://madam-g.blogspot.jp/


http://diamond-exchange.jp

0 件のコメント:

コメントを投稿