最近とは言えない位、長く景気の低迷が続いていますが、その中でもやはり成功を
治めている人たちが多々います。
私の友人の中にもやはり成功を収めている人々がいます。その人たちは何が違う
のだろうかと眺めていると大きな特徴があります。それは世界的、日本的に問わず
共通しているような気がします。
この人々の大きな要素は『万が一』を考えない。・・・というと語弊があるかもしれま
せんが、多くの場合は猪突猛進的な人が多い様な気がします。
一般の多少仕事が出来る人々は万が一を考える場合が多いと考えます。例えば
『これはどこよりま安くて、最高品質です』というような言葉を選んでは使わない様に
思います。万が一、他で安くて良い物があったら嘘をつく事になり信用を失うからで
す。
多くの成功者は己の考えや推し進める事は絶対と考え『万が一』は考える事はな
い様に思います。なぜなら、彼らの進む道に万が一という言葉はなく、それはほと
んど失敗する事を指すからです。
多くの場合、90%確実であれば仕事というのは前提として進められていきますが
成功者はそれを100%と考える能力があるように思います。
例えば、過去の実績を前提に『ダイアモンドは過去6年間で価格が3倍になってい
ます』此処までは良いととしますがこの後に『それゆえ今後は価格が上がり続けま
す』と断言をします。一般人はここで『あくまでも資料ですけれど価格が上昇する
可能性はあります』となります。
もし、リーダーだったとしたら部下達はどちらの言葉で心を動かされ、行動するで
しょうか?
勿論、万が一というのは確率的には結構高い割合の場合もあるので、その場面
失敗も多くあります。成功を収めているようでもあとでどんでん返しが起こるケース
も多々あります。
今話題になっているアレルギーを起こす石鹸も4500万個以上販売されている
そうですからその被害者の数の4百数十名は確率から言えば十万分の一の割合
です。当初これを予想していた人がいたのかどうか解りませんが子の少ない割合
であったとしても会社は大打撃になります。
しかし、この確率を前提に大きく評価をしていたらこの石鹸の此処までの成功は
無かったでしょう。この成功も多分社長がこれは良いものに出会ったと思って大々
的に進めた結果だと思います。
もし、この件の問題がもう少し小さければ大関甲のうちに終わっていた事だと思い
ます。多くの成功している会社の蔭ではそれなりの訴訟を抱えている事は多分そん
なところに原因があるのでしょう。
今回の原発事故に関しても多少なりとも想定をしていた一般人はいたと思います。
しかし、多くのこれまで利益をあげてきた諸氏は100%問題はないとして進めてき
たのでしょう。多分想定内であった事も自分の時には起こらないだろうという想定
できた故の想定がいではないでしょうか。
ただし、成功者の様な人がいなければ世の中が動かないのも事実であり、そこ
までやらなくても良いのではと思う人々がいるのも事実です。さて、自分は成功者
ではないので後者なのでしょうかね。
0 件のコメント:
コメントを投稿